【PR】

ライフ ダンク 見た目がごつくてずっしりとした重さを与えるかっこいい車

私は、HA36のアルトワークスのMTに乗っています。 今は新車ではアルトワークスは生産していないんですが、今までにも面白い軽自動車が販売されていたので紹介していきます。

 

ホンダ ライフ ダンク

ダンク

販売期間:2000年~2003年

 

ライフ ダンクはホンダのライフをベースにターボエンジンが乗った走ることを楽しめる車として販売されました。

このライフ ダンクはATと5MTの2種類出ているんですが、自分としては、ATで十分楽しめます。

正直、MTで走るには車体が重いのでATでおもちゃのように走るのがこの車にはちょうどいいと思います。

だけど、この顔面のいかにも走りますと言わんばかりのダクトとテールライトは本当にかっこいいと思います。

さらに、ホンダではよく見る大きいリアウイングもついていて、走れる走れないとか関係なくて、ワゴンタイプの軽自動車としてずっしりとした重さを与えるかっこいい車だと思います。

 

自分が乗っている、アルトワークスとは違ってずっしりとしたイメージの車で、ごつい感じがかっこいいですよね!

 

今後も面白い軽自動車や懐かしい軽自動車を紹介していきますのでよろしくお願いします。