【PR】

プレオ RS 走るのは最高なのにただ一つの問題点それは○○!

私は、HA36のアルトワークスのMTに乗っています。 今は新車ではアルトワークスは生産していないんですが、今までにも面白い軽自動車が販売されていたので紹介していきます。

 

スバル プレオRS

プレオRS

販売期間:1998年~2010年

 

スバル プレオRSはスバルの軽自動車の名機EN07型のスパーチャージャーがついている車になります。

この車はスバルの軽自動車としては最後の軽スポーツカーと私は思います。

実際に5MTとATがあってどちらも乗ったことがあるのですが、どちらも走りを楽しめたなと今でも思います。

ただ、デメリットとしては、車はワゴンタイプで広いように見えるけど、実際に乗ってみると結構窮屈で、今の軽自動車からしたらやっぱり小さい車だなと感じましたね。

 

そして、この車の最大の問題は、ドアのキーロックが赤外線なのでレーダータイプみたいにボタンを押したり離れたら開閉するわけではなくてある一定のところに狙い打たないと反応しないんです。

私は一切反応してもらえなかったので、いちいちカギを指してロックをかけていました。

 

ただし、この車は、ほんと走りについては申し分はないです。

足回りも4輪独立のサスペンションでしっかりとカーブも踏んでいけれたのでほんとうに楽しく走れましたね。

 

今はもう数が少なくなってきていますが、また乗ってみたい軽自動車と思います。

 

今後も面白い軽自動車や懐かしい軽自動車を紹介していきますのでよろしくお願いします。