【PR】

初代アルトワークス 軽自動車の馬力規制が無かったら○○馬力で販売!

私は、HA36のアルトワークスのMTに乗っています。 今は新車ではアルトワークスは生産していないんですが、今までも面白い軽自動車が販売されていたので紹介していきます。

 

スズキ 初代アルトワークス

初代アルトワークス

販売期間:1987年~1988年

 

私が乗っているアルトワークスの初代の車になります。

要するに、現在あるワークスの原点と呼べる車ですね。

この車がなぜ今でも伝説の名車として語り継がれているかと言うと、アルトワークスを販売するにあたり国が軽自動車の馬力規制64馬力を設定するほどにとんでもないモンスターマシーンとして公道にでる車だったんです。

このアルトワークスはで規制がかからなかったら、軽自動車の600㎏前後の車重で78馬力の文字道理モンスターマシーンとして販売される予定だったんです。

正直、ボディが浮いてしまいそうですが、新車状態で78馬力あったらどれくらいの加速だったのか体験してみたかったな。

 

新しいアルトワークスに乗るのも楽しいけど、当時の栄光を誇った車にも乗ってみたいですね。

 

今後も面白い軽自動車や懐かしい軽自動車を紹介していきますのでよろしくお願いします。