北海道で人食い熊が出たとニュースになっていましたね。
北海道で人食い熊の話は「三毛別羆事件」が有名ですね。
先日、ケニアで長寿の野生のライオンをケニアの戦士がやりで突いて殺したとニュースになっていました。
人によっては、殺す必要はなかったんじゃないかって言っていましたが、自分は全くそうは思わないですね。
正直、野生の動物からしたら人間は捕食対象でしかないって事がこのニュースで読み取れますね。
人間は人それぞれいろんな考え方があるし、極端にどっちかに偏った発言をしてしまいます。
ただ、それは自然界の中では、一切関係ない事だってことを今一度理解しておかないといけないのかなって思いますね。
自分としては、自然の中に居る時は、だれでも、どんな人もクマに襲われていつ命の危険があるかわからないって事ですからね。
しかも、一度人間の血の味を覚えた獣は、何度も人間を襲うようになるというんですが、人間がおいしい物をずっと食べるように、熊や肉食動物から見たら人間はカロリーの高い食べ物としか見てないでしょうね・・・
だから、人間の境界に入ってくる獣はしっかり駆除して、その駆除した命を自分らの糧にしていくことが大切と自分は思いますね。