レクサスGSがダサいのはグローボックス周辺の内装が理由!

知り合いのレクサスGSに乗せてもらったんだけど、真ん中にアナログの時計があってかっこいいなって思うんですが、助手席に座っていてグローボックスとかの周りをまじまじと見てみると、なんか、日本車のちゃっちい感じを受けてしまったんですよね。

 

もちろん外観はレクサスのエンブレムも付いているし、めちゃくちゃかっこいいし内装もこだわっているって感じがあるんですが、なんかその一部の感じから高級車って感じから普通の日本車って感じで印象を受けてしまったんですよね・・・

中身も確かに皮製品で高級感があっていいけど、人間高級そうなとこより、貧乏そうな床に目が行っちゃうんですよね・・・

もちろん、レクサスGSがもう生産されていない古い車だからって言われたらそうかもしれないですが、そんなのは関係なく古くても内装もかっこいい車はもちろんありますよ。

BMWのF30とかも結構前の車ですがかっこいいと自分は思いますね。その一部のダサささえ無かったら本当にレクサスってかっこいいのになって思いますね。