BMWの正規ディーラー店の認定中古車で「BMW G20 320i M Sport」を購入しましたので、割引などを含めていくらで購入したのか書いていきます。
今回貰った見積書ですが、こちらになります。
※個人情報に当たる部分は加工しています。
※今回私が契約したのはボーナス払いはしなかったので、プランAで契約しましたよ。
年式は2019年式で走行距離は43,000kmとワンオーナーで年間で約10,000kmくらい走っている車になります。
ボデーカラーは、ポルティマオ・ブルーで、現在、320iシリーズでは現在ノーマルの青色になっています。
内装のブラック・ブルーステッチ・ヴァーネはG20の販売が開始された時に出た限定という事で今は中古でしかこのブラック・ブルーステッチ・ヴァーネはないとディーラーの担当の人に言われました。
車の装備品はこれらになります。
ホイールがオプションの19インチにインチアップしていてめちゃくちゃかっこいいんです。
さらに、この車、車検が1年残っていたんですが、納車と初年度登録の月が同じになるという事で、一度車検を切ってもらい納車時に新しく車検を付けてもらったので、丸2年しっかりと乗れるようにしてもらいました。
そして、サービスとして、19インチのランフラットタイヤを4本新品にしてもらう時に、新規で契約という事で、100,000円分の値引きをして頂いています。
認定中古車という事で、車両の保証のパッケージとして、BSIの前オーナーが5年に入っていたので、2年延長のライトプランで、10万kmまで対応のプランと、BPSの2年延長に加入しておきました。
これで、何か車の故障があっても対応してもらえるから、安心してBMWが乗って行けれます。
逆に、これがないと壊れてしまった時に恐ろしい修理代になってしまうので、このプランに入れるから、認定中古車にしたんです。
そして、その他必要経費などを入れて、総額が¥4,129,920円の支払いになったんですが、毎月の支払いは大体、62,900円を5年払って行って、5年後に残価924,000円残す契約にしました。
まとめ
自分も、初めは高くてBMWは乗れないって思っていたんですが、実際毎月6万くらいで「BMW G20 320i M Sport」が乗れるって結構ビックリしましたが、実際に乗ることができるんですよ!