ムカデの駆除で一番楽な方法はお湯に浸けるだけ!

ムカデ退治で一番簡単に行える方法を紹介します。

 

家の中でムカデが出た時に一番早い方法は叩いてつぶすのが一番簡単ですよね。

ただしこの方法はムカデの体液がでてきます。

しかも、ムカデって一匹つぶしたら、集まってくるって聞くからやっぱり潰すのってなんか怖いですよね。

しかも潰して、床を汚したくないですよね・・・・

 

そんな時は、火箸とかの挟めるものでムカデを挟んで、50度以上の熱湯をかけるんです。

そうすると、簡単にムカデは駆除できるし、体液も出ないので床が汚れる事はないんです。

 

ただし、ムカデって意外と素早いので火箸でつかむってのは意外とむつかしいんですが、「おすだけアースレッド無煙プッシュ イヤな虫用」を部屋にスプレーしておくだけで、ムカデが出てきても弱っているので、簡単に捕まえる事ができるんです。

弱っているので、動きも悪いから本当に簡単に捕まえれてお湯をかけるのも楽ですよ!

 

やっぱり捕まえていても、元気なムカデって噛んで来ようとするからあれが怖いんですよね。

だからそうならない為にも、「おすだけアースレッド無煙プッシュ イヤな虫用」を使って、弱らせておくのが良いですね!

「おすだけアースレッド無煙プッシュ イヤな虫用」はドラックストアでは意外と高いんですが、Amazonで買うと約1000円買う事ができるので、Amazonで購入するのがおすすめですよ!