【bmw】ワイパーの立て方をg20でする方法!

BMW G20 320iのワイパーが立てられん。

始めて、320iの洗車をする時に、ワイパーがボンネットの中に入っていて、どうやってもワイパーが立てれんかったんよね。

BMWのカーナビに取扱説明書が入ってるから調べたんだけど。ワイパーレバーを下げたら倒立の位置で止まるって書いてあったので、いざ挑戦するも一切止まらずに隠れてしもうて全くダメなんよ。

このまま、立てずに洗車しようかと思ったんだけど、とりあえずネットで探してみたら、ワイパーレバーを下げて、4回動かしたら、立ての位置で止まるって書いとるんよ。

自分は一回しかワイパーを動かしていなかったから、それがいけなかったんじゃね。

実際にやってみると、しっかり立った位置で止まってくれたので、しっかりとフロントガラスの洗車がしっかりとできました。

いちいちワイパーを持ち上げる必要が無くて本当によかったですね。

結構BMWのワイパーって1本が長いので良かったです。

始めて触る車って恐る恐るだけど、触るのって面白いよね。