車を乗り換える時に素敵なアドバイスをもらってレクサスだけでなくBMWのディーラーにも行ってきました。
私は、現在34歳で介護士の仕事をしています。
所持している車がHA36アルトワークスとRN1ステラカスタムに乗っているんですが、RN1ステラカスタムの車検が今年の8月までとなっていて、この機会に乗り換えを考えました。
私は、独り身なので、この乗り換えを機会と思って少し無茶をしてレクサスのIS300 Fスポーツに乗り換えをしようかと考えていました。
なんでレクサスのIS300 Fスポーツを選択したかと言うと、20代前半の時にランエボⅦに乗っていて、セダンスポーツ車がただ単に好きなんです。
だから次に乗るならセダンにしようと決めていたんですが、最近の新しい車でセダンスポーツ車があるのはスバルかトヨタかレクサスになるから、スバルとトヨタに乗るなら一度は日本の高級車のレクサスに乗ろうと自分の中で決めてIS300 Fスポーツを第一候補にしていたんです。
そして、自分の中で買うならレクサスって決まっていたんですが、知り合いから、「レクサスもいい車だけど、スポーツセダンと言えば外車のBMWやアウディやベンツも絶対に選択しに入れて考えないともったいないよ。」って言われたんです。
だけど、正直、自分の中で、外車っていう選択肢が一切なかったんですよね。
だって、外車って壊れやすいし、値段が高いってイメージだけがあったんだよね。
けど、その人から、「絶対に車を買う時は一択だけゃなくて同じレベルの車を乗らないと意味がない」って何度も言われて、だんだんと確かに今車を買おうと思っているならいろんな車に乗ってみないともったいないって思ったんですよね。
ただし、そういわれても、どうしてもベンツとアウディは自分の趣味ではなかったので、レクサスとBMWでどっちにしようかと思って両方のディーラーに行くことにしたんです。
実際に両方のディーラーに行って、わかったことがありましたが、それは次のブログで書きます。