今のオタクの子っていいよな。
自分は、世間一般的に言うアニオタです。
今もアニオタではあるけど、一番楽しかったのは、やっぱり高校生の時だね。
けど、当時はアニメを見ているのを隠していたんだよね。
だって、はアニメを見ているやつ=気持ちが悪いって思われていたからね。
もちろん、それでもアニメ好きの人でたむろするから結局バレてたんだけどね。
ただ、自分からは絶対に言えなかったね。
それはもう恥ずかしいってレッテルを自分で押したくなかったんだと思う。
だけど、今の子は、そんなことを思うことなく、アニメが好きって言いきってるし、クラス全体でアニメの話をするくらいアニメってものが市民権を得てるのを聞いてよかったと思う反面うらやましいなって思うんよね。
やっぱり、自分が楽しいって思う事をしっかり楽しめるのが一番いいかなって思うね。
当時見ていたアニメはこれを見てたけど、これ見ていた人いる?
これを当時見ていた時って周りとどうだったか聞いてみたいな!