楽天クレジットカードと楽天ポイントカードってなにが違うか知っていますか?
楽天ポイントカードは、楽天ポイントだけど貯めて使うポイントカードで、楽天クレジットカードは、楽天のポイントカード機能にさらにクレジットカードが付いているカードになります。
マクドナルドでの支払いで説明をします。
楽天ポイントカードの場合
支払い時に、楽天ポイントカードでポイントをもらった後に、支払いで、現金か別のクレジットカードを出さないといけないんです。
なので、クレジットカードで支払いをするのなら、楽天ポイントカードとクレジットカードの2種類を持っていないといけないんです。
楽天クレジットカードの場合
支払い時に、楽天クレジットカードを出しておくだけで、カードの裏面にあるバーコードをスキャンしてもらうとそれで楽天ポイントが付きます。
さらに、クレジットカードで支払う場合はそのまま同じカードで決済まで行えるとても便利な一体型のクレジットカードになっているんです。
実は、この一体型になっていることを知らずに、ポイントカードをずっと持ち歩いている人もいます。
カードケースがいっぱいになってパンパンになるので、楽天ポイントカードしか持っていない人は、楽天クレジットカードを作ってまとめたほうが良いですよ。
楽天クレジットカードは年会費もいらない誰でも通りやすいカードなので作らないほうが損です。