マイネオの支払い方法変更でプリンターがない時の対処!

今回は、マイネオの支払い方法を変更するのにわかりにくい事があったので、まとめます。

マイネオとは、シムフリーの通信会社です。

その、マイネオの支払いをしているクレジットカードを新しくする必要ができてしまって、カード番号の再登録をしようとしたらまさかのネット手続きを中止しているので、PDFで紙を印刷して郵送してほしいって書いてあったんです。

マイネオ

正直、自分はプリンターを持っていないので印刷できないし、コンビニに行くのもめんどくさかったので、ヘルプデスクに電話で確認すると、「書類を送りますのでそちらに書いて返信用封筒に入れて送り返してください。」と丁寧に対応していただきました。

ヘルプデスクの番号は、フリーダイヤルで、0120-977-384です。

受付は、年中無休で9時から18時で行っています。

正直、書類送ってくれるなら、その一言書いてくれたらいいのになって思いましたね。

その時に、もともとネットでできていた気がするんですが、何かあったのか聞くと、「システムの更新をしているから現在書面での対応をしています。」と教えてもらいました。

いつまで続くのかわからないけど、いちいち紙でカード番号を変更するのってめんどくさいなって思いましたね。

デスクの人に、「早くシステムが更新されるといいですね。」って言うと「そうなんです。」と言われたので、業務としてもめんどくさいんだろうなって感じましたね。

そして、5日くらいして、無事に書類が届いたんですが、住所や名前は印刷されているので、クレジットカードの番号を書いてしまえば終わりになっているくらい本当に楽になっていました。

担当してくれた方ありがとうございます。

そして、先ほど投函してきたんですが、やっぱりネットで完結できる生活に慣れてしまうと、こういった事務手続きがめんどくさくなるんですよね。

ほんと事務手続きはネットでやるに限りますね。