BRAVIAのリモコンが反応しないなら、これを買え!

テレビのリモコンってずっと使っていると、反応しなくなるボタンってありますよね?

例えば、電源ボタンや、よく見るチャンネルの番号は接触が悪くなりますよね。

そんな時に昔なら、家電量販店で全テレビの互換性のあるリモコンを買ってきて、家に帰ってから設定をしていました。

しかし、最近のテレビはネットが使えたりとかなり複雑になっていて、リモコンもそのメーカーごとに細かく違っているので、使える機能と使えない機能があって、めんどくさいなって思っていたら、とても便利なリモコンが最近は売っているんですね。

ソニーBRAVIAのリモコンになります。

ソニー純正リモコン

結構、電源ボタン周辺も文字が剥げてよく使った感じがありますよね。

そして今回買ったリモコンがNIYAMAのSN-E616-Bですね。

NIYAMA

こちらの商品はもうBRAVIAのリモコンとして調整がしてあるので、わざわざ自分が調整する必要はなくて単4の電池を2個入れたらすぐに使えました。

やっぱりテレビのリモコンはストレスなく動いてくれるのが良いですよね。

純正品とのサイズ差はこんな感じです。

テレビのリモコン

少し大きくなりましたが、そんなに違いはないので満足です。

安いリモコンはこちら