車に乗って移動をする人であれば、夏だろうと冬だろうとあまりに眠たくなると車内で仮眠をとることがあると思います。
自分も、事故を起こしそうで危ないと思う時は車内で仮眠を取ることがあるので今回は車の中に入れていて助かったものを紹介していきます。
ちなみに、自分が普段乗っている車は、スバルのDBA-RN1になります。
・2000000104
寒いと車のエンジンをかけていますが、DBA-RN1は軽自動車なのでずっと暖気ばっかりすると燃料がすぐ無くなってしまうんですよね。
そのため、冬場になにもかけずに車内で寝ると、場所によっては車内で凍死をしてしまう可能性があるので全身を覆えるものが良いですね。
そして、この寝袋は収納袋に収めてしまえば、トランクの中に入れておいても邪魔にならないのですぐに出して使えます。
・14901301348026
アイマスクをすることで周りの事を見なくて済むのとさらに目の周りを温めてくれるので、疲れの解消と顔の寒さ対策でグローボックスの中に一つ入れておくと便利ですよ。
顔全体が温まるので、疲れが来てる時はこれをするだけで一発で寝れます。
・A1231011
モバイルバッテリーは常に持ち歩いていないとスマホの充電ができないのでもしもの時の為に室内に一つ隠していますね。車内に置いておくため、薄いタイプの大容量のモバイルバッテリーを載せています。もちろん定期的に使って充電をしています。
・B00112VQ54
やっぱりなんかあった時の非常食は必要ですよね。
しかも車内に置いておいても問題のない食べ物で言えば、やっぱりこのカロリーメイトですよね。
これがあれば多少お腹がすいてもどうにかなりますからね。
・101-4901872464944
やっぱり顔を拭くシートは入れておきたいですよね。
拭いたときは夏と一緒で冷たいですが、すっきりして落ち着いてもいいですし、顔を拭いて再出発という事もできるので一袋車内に入れておくと便利ですよ。
これからの時期もしかしたら立ち往生に巻き込まれて車内に閉じ込められる可能性もあるので、もしもの時として車内に入れておいては如何でしょうか?