脱毛って早い方が良いって聞くけどなんで?

レーザー脱毛で脱毛できない毛ってあるの?

今脱毛をしようと悩んでいる方は、自分に生えている毛は全てレーザー脱毛(医療脱毛)で脱毛ができると思っている方もいると思います。

実は、それは間違いなので、それについて書いていきます。

まず、レーザー脱毛に反応する毛は黒い色素に反応をするレーザーで行われます。

この黒い組織というのは「メラニン」になります。

このメラニンに反応することによって、毛球(毛根)を破壊して育毛しないように細胞を壊して脱毛を行うのです。

そのため、このメラニンがない毛に対してはこのレーザー脱毛は行うことができないんです。

では、このメラニンがない毛というのはどんな毛なのでしょうか?

そうです。年を重ねると増えてくる「白い毛」になります。

これらが増えてくると、レーザー脱毛を行っても、反応する組織がない為、効果が全く得られないので、脱毛を行うことができないのです。

なので、若いうちから脱毛をしようと思ったら早めにしたほうがいいというのがそういった理由になります。

このブログを見て脱毛を決心された方は早めに行動をしてみてはいかがでしょうか?
皆さんが体験されたことがあれば教えて頂けたらと思います。

よろしくお願いします。