脱毛後にアルコールを飲んではいけない。

脱毛の施術後にアルコールを飲んではいけない事を書いていきます。

施術後に、アルコールを飲んではいけないのは、血流が良くなり体の体温が上がってしまう事ですね。

そして、やはりアルコールを摂取したことによる利尿作用で脱水状態になりやすい為です。

肌の中の水分量が減少することによって、かゆみとかゆみから掻きむしることで傷を作ってしまいそれが化膿してしまう事ですね。

基本的に、脱毛の後のアフターケアについては、保湿と冷却が大切です。

そのため、その逆効果になってしまう、アルコールの摂取は絶対に避けたほうがいいことになります。

もし、アルコールを飲んでしまって、炎症ややけどができてしまった場合は、すぐに施術をしてもらった病院やサロンに連絡をして対応を聞いてください。

今は、コロナでなかなか飲みの席は少なくなったと思いますが、もし施術の前後に飲み会があるようであれば、予約の変更を検討するか、参加をしてもソフトドリンクを飲むかをしてください。